準備学習・事後学習
|
|
レポート課題とプレゼンテーションのある場合にはそれをこなし、それがない場合でも、その準備の心積もりを行うこと。
1年間の仕上げとして「演習レポート」を作成し、講義の最終週に提出してもらうが、その感想と評価については、研究室で個別に語り合うことになる。
|
|
|
履修上の留意
|
|
「西洋法制史」と「比較法」を受講することが望ましい。
|
|
|
授業の概要と目的
|
|
前期は、ビデオを使いながらヨーロッパの歴史について知識を深め、後期は、「演習レポート」作成の作業を進める。各人が自分のテーマを選び、文献を探し、理解し、整理し、レポートにまとめる。(科目ナンバリングコード:LL31101)本授業はCP3およびDP1に該当する
|
|
|
サブタイトル
|
|
|
|
到達目標
|
|
|
|
授業計画
|
|
| |
|
【項目欄】
|
【内容欄】
|
|
1.
|
「空から見たローマ帝国」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
2.
|
「ローマ帝国1」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
3.
|
「ローマ帝国2」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
4.
|
「ローマ帝国3」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
5.
|
「BBCローマ1」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
6.
|
「BBCローマ2」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
7.
|
「BBCローマ3」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
8.
|
「BBCローマ4」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
9.
|
「BBCローマ5」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
10.
|
「BBCローマ6」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
11.
|
「BBCローマ7」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
12.
|
「BBCローマ8」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
13.
|
「BBCローマ9」
|
ローマの歴史について知識を広げる
|
|
14.
|
「天地創造1」
|
キリスト教について知識を広げる
|
|
15.
|
「天地創造2」
|
キリスト教について知識を広げる
|
|
16.
|
演習レポートの作成準備1
|
レポート作成要領の確認
|
|
17.
|
演習レポートの作成準備2
|
テーマ報告と作業予定の確認
|
|
18.
|
演習レポートの作成準備3
|
テーマ報告と作業予定の確認
|
|
19.
|
演習レポートの作成準備4
|
テーマ報告と作業予定の確認
|
|
20.
|
演習レポートの作成準備5
|
レポート作成の中間報告
|
|
21.
|
演習レポートの作成準備6
|
レポート作成の中間報告
|
|
22.
|
演習レポートの作成準備7
|
レポート作成の中間報告
|
|
23.
|
演習レポートの作成準備8
|
レポート作成の中間報告
|
|
24.
|
演習レポートの作成準備9
|
レポート作成の中間報告
|
|
25.
|
演習レポートの作成準備10
|
レポート作成の中間報告
|
|
26.
|
演習レポートの作成準備11
|
レポート作成の中間報告
|
|
27.
|
演習レポートの作成準備12
|
レポート作成の中間報告
|
|
28.
|
演習レポートの作成準備13
|
レポート作成の中間報告
|
|
29.
|
演習レポートの作成準備14
|
レポート作成の中間報告
|
|
30.
|
演習レポートの作成準備15
|
レポート作成の中間報告
|
|
|
|
テキスト
|
|
|
|
参考文献
|
|
|
|
授業方法の形式
|
|
|
|
成績評価方法及び評価基準
|
|
平常点(授業態度)(50%)と演習レポート(50%)
|
|
|
受講生へのメッセージ
|
|
自分の学びたいことをじっくり調べるという経験を楽しんでもらいたい。
|
|
|
参考URL
|
|
|
|
画像
|
|
|
|
ファイル
|
|
|
|
更新日時
|
|
2020/11/21 12:44
|