| |
|
【項目欄】
|
【内容欄】
|
|
1.
|
共役、共鳴、ジエン(スミス第16章) [C3(2)②1] 北垣伸治、吉田圭佑
|
講義概要説明 共役、共鳴とアリルカチオン、共役ジエン
|
|
2.
|
共役、共鳴、ジエン(第16章) [C3(2)②1] 北垣伸治
|
求電子付加反応 ディールス-アルダー反応【アドバンスト】
|
|
3.
|
ベンゼンと芳香族化合物(第17章) [C3(1)①1][C3(2)③1,2] 北垣伸治
|
ベンゼンの構造、命名法、安定性
|
|
4.
|
ベンゼンと芳香族化合物(第17章) [C3(2)③1,2] 北垣伸治
|
ヒュッケル則、芳香族化合物の例
|
|
5.
|
芳香族化合物の反応(第18章) [C3(2)③3] 北垣伸治
|
芳香族求電子置換反応
|
|
6.
|
芳香族化合物の反応(第18章) [C3(2)③3][C3(3)⑥1] 北垣伸治
|
第1回小テスト(第16,17章) 一置換ベンゼンの反応
|
|
7.
|
芳香族化合物の反応(第18章) [C3(2)③3] 北垣伸治
|
一置換および二置換ベンゼンの反応、ベンゼン環上の置換基の反応
|
|
8.
|
芳香族化合物の反応(第18章) [C3(2)③4,5] 北垣伸治
|
芳香族求核置換反応【アドバンスト】 芳香族ヘテロ環化合物の命名法、反応
|
|
9.
|
カルボン酸とO-H結合の酸性度(第19章) [C3(1)①1][C3(3)①][C3(3)④2][C3(3)⑥1][C3(3)⑦1] 北垣伸治
|
カルボン酸の命名法、物理的性質 カルボン酸の合成【アドバンスト】 カルボン酸の酸性度、スルホン酸、アミノ酸
|
|
10.
|
カルボニル化合物の化学:有機金属反応剤、酸化と還元(第20章) [C3(3)④] 北垣伸治
|
カルボニル化合物の反応の概要、酸化と還元
|
|
11.
|
カルボニル化合物の化学:有機金属反応剤、酸化と還元(第20章) [C3(3)④] 北垣伸治
|
第2回小テスト(第18,19章) 酸化と還元、有機金属反応剤 【アドバンスト】
|
|
12.
|
カルボニル化合物の化学:有機金属反応剤、酸化と還元(第20章) [C3(3)④] 北垣伸治
|
有機金属反応剤 、保護基 【アドバンスト】
|
|
13.
|
カルボニル化合物の化学:有機金属反応剤、酸化と還元(第20章) 北垣伸治
|
α,β-不飽和カルボニル化合物 【アドバンスト】 第20章のまとめ
|
|