シラバス参照

科目名 専門ゼミナール2 
担当者氏名

瀬川 新一

全開講対象学科 経営学部経営学科
経営学部国際経営学科
年次 3年次 
クラス  
講義学期 通年 
単位数
必選区分 選択必修科目 
学期・曜日・時限  
部門 専門教育部門-ゼミナール部門 
備考  



準備学習・事後学習
報告担当者は,レジメやパワーポイント資料さくせいによる報告の事前準備(3時間),報告・議論によって得られた成果のノート整理(1時間)。それ以外のもの,報告・議論によって得られた成果のノート整理(4時間)。 
課題・定期試験に対するフィードバック
課題(レポート等)の講評については、追・再試験終了後に学務システムの「講義連絡」により受講者に送信する。 
履修上の留意
問題意識に基づいた系統的科目履修が好ましい。またゼミナールは,参加者の社会人としての自覚と主体的な参加を前提として運営する予定ですので,それなりの自覚をもって参加することを希望する。 
授業の概要と目的
系統的な文献レポートの提出によって、自己の問題意識を明確化するとともに、文献レポートの作成・議論を通して基礎知識の習得と内容の批判的理解能力の育成をする。また、報告者としての発表や討論を通して、コミュニケーション能力を育成し、問題に対する自己の見解の形成能力を高める。講義内容を補足し理解を深めるため、適宜、外部講師による講演を実施する場合もある。 
アクティブ・ラーニング
文献レポート作成・報告,グループワーク・レポート作成 
該当するCP(カリキュラム・ポリシー)およびDP(ディプロマ・ポリシー)
本授業はCP3およびDP2に該当する。 
実務経験と授業内容の関係
なし 
科目ナンバリングコード
経営BB31701、国際BI31801 
サブタイトル
課題の探究。 
到達目標
論点の整理・明確化できる。自己の意見を論理的に表現できる。 
授業計画
【項目欄】 【内容欄】
1. ガイダンス  ゼミナール運営のスケジュール他のガイダンスを行う。 
2. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
3. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
4. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
5. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
6. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
7. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究。  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
8. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
9. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
10. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
11. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
12. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
13. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
14. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  先行研究のサーベイ・検討によって,問題意識を高め,卒論のテーマを明確にする。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
15. 前期総括  卒論のテーマ・問題設定・問題意識を文章化する。 
16. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
17. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
18. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
19. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
20. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
21. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
22. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
23. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
24. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
25. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
26. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
27. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
28. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
29. 卒論作成のための予備的中間報告。/共同研究  卒業論文の研究テーマを決め、これまでの研究サーベイを行い、その論点の整理・明確化を行い、報告してもらう。また,下級生と協働して責任テーマの調査・報告 
30. 総括  卒論の問題意識・問題の所在・分析視角にかんしてまとめる。 
テキスト
【書籍名】 【著者】 【出版社】
1. 相談のうえ決定する     
参考文献
【書籍名】 【著者】 【出版社】
1. 適宜、紹介する     
授業方法の形式
演習 
授業の実施方法
対面授業 
成績評価方法
平常点(取組み姿勢、発言内容・回数など):50% レポート:50%。無遅刻無欠席,全課題の提出を前提としたうえで、基本的には加点方式で評価します。 
成績評価基準
C(合格)となるためには、到達目標を最低限達成することが必要である。 
受講生へのメッセージ
人間はひとりひとり違う。興味関心も違えば、好み・価値観・考え方も違う。ひとりひとり個性を持っている。従って、個人の間には必ず摩擦が生まれる可能性がある。かといって、摩擦を嫌ってロビンソンクルーソー的な生活を送ることもできない。そもそも社会との関わりなしに今の自分もなかったはずである。個性は社会との関わりの中で形成されてきたはずである。良い意味で異なった個性がぶつかり合う、そんな中から自分が発見できるし、新しい何かが生まれる。そんなゼミナール活動に興味がありませんか。 
参考URL
画像
ファイル
更新日時 2022/12/21 18:35


PAGE TOP