| |
|
【項目欄】
|
【内容欄】
|
|
1.
|
ガイダンス(前期)
|
講義進行の説明
|
|
2.
|
卒業論文執筆指導(1)
|
論文執筆の方法をレクチャーする。
|
|
3.
|
卒業論文執筆指導(2)
|
文献調査の方法をレクチャーする。
|
|
4.
|
卒業論文テーマの設定(1)
|
受講者と研究テーマに関する意見交換・指導を行う。
|
|
5.
|
卒業論文テーマの設定(2)
|
受講者と研究テーマに関する意見交換・指導を行う。
|
|
6.
|
卒業論文テーマの設定(3)
|
受講者と研究テーマに関する意見交換・指導を行う。
|
|
7.
|
卒業論文テーマの設定(4)
|
受講者と研究テーマに関する意見交換・指導を行う。
|
|
8.
|
卒業論文の文献収集(1)
|
受講者の文献収集状況を確認して必要な指導を行う。
|
|
9.
|
卒業論文の文献収集(2)
|
受講者の文献収集状況を確認して必要な指導を行う。
|
|
10.
|
卒業論文の文献収集(3)
|
受講者の文献収集状況を確認して必要な指導を行う。
|
|
11.
|
卒業論文の文献収集(4)
|
受講者の文献収集状況を確認して必要な指導を行う。
|
|
12.
|
卒業論文の概要報告(1)
|
担当する受講者が卒業研究の概要報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
13.
|
卒業論文の概要報告(2)
|
担当する受講者が卒業研究の概要報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
14.
|
卒業論文の概要報告(3)
|
担当する受講者が卒業研究の概要報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
15.
|
卒業論文の概要報告(4)
|
担当する受講者が卒業研究の概要報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
16.
|
ガイダンス(後期)
|
講義進行の説明
|
|
17.
|
卒業論文報告(1)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
18.
|
卒業論文報告(2)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
19.
|
卒業論文報告(3)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
20.
|
卒業論文報告(4)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
21.
|
卒業論文報告(5)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
22.
|
卒業論文報告(6)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
23.
|
卒業論文報告(7)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
24.
|
卒業論文報告(8)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
25.
|
卒業論文報告(9)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
26.
|
卒業論文報告(10)
|
担当する受講者が卒業研究報告を行い、必要な指導を行う。
|
|
27.
|
卒業論文修正指導(1)
|
提出を受けた卒業研究に関して必要な指導を行う。
|
|
28.
|
卒業論文修正指導(2)
|
提出を受けた卒業研究に関して必要な指導を行う。
|
|
29.
|
卒業論文修正指導(3)
|
提出を受けた卒業研究に関して必要な指導を行う。
|
|
30.
|
卒業論文修正指導(4)
|
提出を受けた卒業研究に関して必要な指導を行う。
|
|