シラバス参照

科目名 情報通信特別演習・実験2B 
科目名(英字) Advanced Seminar and Experiments in Information and Communication ⅡB 
担当者氏名

鈴木 秀和

対象研究科・専攻 理工学研究科情報工学専攻修士課程 
講義学期 後期 
単位数



準備学習・事後学習
・情報通信特別演習・実験1A/1B/2Aで実施した研究内容を復習しておくこと。
・研究の進捗状況をチェックし、ゼミで明らかになった課題や実施すべき内容等について確認・調査・検討すること。
・毎回、上記の準備学習と事後学習を合計4時間以上の自学自習が求められる。 
授業の概要と目的
本特別演習・実験では、IoT(Internet/Intelligence of Things)、モバイルワイヤレスネットワーク、クラウド、ネットワークセキュリティなど、ユビキタス/パーベイシブコンピューティングシステムおよびスマートシティ/スマートモビリティに関する研究テーマを個別に定め、日々の研究活動や報告会および学会発表などを通じて得られた研究成果を修士論文としてまとめ、修士論文公聴会で発表することを目的とする。 
該当するCP(カリキュラム・ポリシー)およびDP(ディプロマ・ポリシー)
本授業はCP2.3およびDP2.3に該当する。 
科目ナンバリングコード
GTJ21402 
到達目標
取り組んでいる研究テーマの位置付け、先行研究の課題、提案手法の新規性や有用性ならびに評価結果などについて修士論文として執筆することができる。また修士論文公聴会において研究成果を発表し、質疑に対して適切な回答や議論をすることができる。 
授業内容
番号 【項目欄】 【内容欄】
1. 研究計画の確認  これまでの研究成果を振り返り、今後の研究計画を確認する。 
2. 研究内容の整理(1)  現在取り組んでいる研究テーマの研究背景および先行研究や既存技術のサーベイ結果を整理する. 
3. 研究内容の整理(2)  提案手法のアイディアや処理手順などを整理し、新規性や有用性を明確にする。 
4. 研究内容の整理(3)  提案システムの実装および動作検証などの結果を整理する。 
5. 研究内容の整理(4)  提案システムの性能評価結果を整理し、優位性や有効性などを明確にする。 
6. 修士論文題目および構成の検討  これまでの研究内容を適切に表現する修士論文題目を決定し、修士論文の構成を検討する。 
7. 修士論文の作成(1)  これまでの研究内容をまとめ、修士論文として執筆する。 
8. 修士論文の作成(2)  これまでの研究内容をまとめ、修士論文として執筆する。 
9. 修士論文の作成(3)  これまでの研究内容をまとめ、修士論文として執筆する。 
10. 修士論文の作成(4)  これまでの研究内容をまとめ、修士論文として執筆する。 
11. 修士論文公聴会の準備(1)  修士論文公聴会で発表する内容を検討し、アブストラクトを作成する。 
12. 修士論文公聴会の準備(2)  修士論文公聴会用のスライド資料を作成する。 
13. 修士論文公聴会の準備(3)  スライド資料に基づきリハーサルを繰り返し、プレゼンテーションの質を高める。 
14. 修士論文公聴会  修士論文公聴会にて研究成果を発表し、質疑に応答する。終了後に質疑応答の内容を記録する。 
15. 総括  2年間の研究内容をふり返り、得られた知見やノウハウを資料にまとめ、記録として残す。 
授業方法の形式
研究、実験・実習、調査、ゼミナール形式による討論、発表 
授業の実施方法
対面授業 
成績評価方法
レポート(研究報告書、学会投稿原稿、修士論文などを含む):50%、プレゼンテーション(ディスカッション、学会発表、修士論文公聴会などを含む):50%
研究の進捗状況および研究遂行能力を、レポートおよびプレゼンテーションにより判定する。 
成績評価基準
C(合格)となるためには、到達目標を最低限達成することが必要である。 
その他(履修条件・関連科目など)
【関連科目】情報通信専修分野における各特論、情報通信特別演習・実験1A/1B/2A 
テキスト
番号 【書籍名】 【著者】 【出版社】
1. 特になし     
参考資料文献等
番号 【書籍名】 【著者】 【出版社】
1. 必要に応じて個別に提示     
参考URL
1. https://ieeexplore.ieee.org/Xplore/home.jsp IEEE Xplore Digital Library 
2. https://dl.acm.org/ ACM Digital Library 
3. https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/ 情報処理学会電子図書館 
画像
ファイル
更新日付 2024/02/15 12:05


PAGE TOP